只狩荘

事業所概要
事業所名
| 高齢者総合ケアセンター 只狩荘 |
種別
| 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 短期入所生活介護(ショートステイ) 通所介護(デイサービス) |
所在地
| 〒853-0211 長崎県五島市富江町黒瀬585番地 |
電話番号
| 0959-86-2426
|
FAX番号
| 0959-86-2325
|
代表者
| 施設長 山田 峰雄
|
資料ダウンロード
只狩荘 施設パンフレット
只狩荘 施設パンフレット (248KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
交通アクセス
福江港より車で40分
五島つばき空港より車で30分
バス:富江・黒瀬方面乗車 黒瀬口下車徒歩3分

高齢者総合ケアセンター只狩荘とは
常時介護が必要でご自宅の介護が難しい方の生活の場となる特別養護老人ホームを中心に、ご家族のご都合に合わせて短期間施設で生活していただくためのショートステイ、昼間に施設で様々なレクレーションやリハビリ(機能訓練)を受けながら、合わせてお食事や入浴等のサービスを受けることができるデイサービスの3つの事業所の集合体です。介護・福祉に関することなら只狩荘に行けば一度に何でも相談できる「誰もが安心して暮らせる街づくりの拠点施設」を目指しています。
お住まい・暮らしについて
60名の入居者は6つの生活単位で構成されたユニット(1~6丁目)で過されます。1つの生活単位は、個室とリビング、キッチン、浴室などからなる10人住まいです。
リビングには、食器棚、対面キッチン、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジなど、暮らしの必需品を取りそろえております。個室には使い慣れた家具や家電、思い出の品、お好みの衣類など、ご自由にお持ちください。電話の引き込みやインターネットの利用も自由です。ご家族も自由にお泊りできます。
併設のデイサービスで、なじみの人とのかたらいや、施設内の喫茶「ぷらっと」での井戸端会議など、お好きな時間を過ごされるのも楽しみです。
お食事について
お風呂について
これまでのご家庭での暮らしと変わらない入浴環境を大切に
したいと考えています。個人浴槽を各ユニットに1つずつご用意しましたので、それぞれのお好みの湯加減、好きな時間に、ゆっくりと入浴をお楽しみいただけます。
長崎県内初の「日中おむつゼロ特養」に認定!!

国際医療福祉大学大学院・竹内孝仁教授の指導のもと5年間にわたり自立支援介護(水分、食事、排便、運動)の実践に取り組み、県内特養で最初の認定施設(H27.2)となりました。
「おむつに排便していた方がトイレで排便できるようになる」
「長い間寝たきりだった方が自分の足で歩けるようになる」
「胃にチューブをつけていた方が自分で口からたべれるようになる」等、入居者様を尊厳ある人として敬い、人としての可能性を信じ基本ケアを徹底して取り組んだ結果です。介護状態を改善し笑顔を取り戻していくことが何よりも私たちの喜びです。