ブルワーク
概要
事業所名 | 社会福祉法人 さゆり会 ブルワーク |
事業所の種類 | 就労継続支援B型事業所 |
所在地 | 〒853-0007 長崎県五島市福江町1190番地58 |
電話番号 | 0959(88)9250 |
FAX番号 | 0959(88)9251 |
開所日 | ブルワーク 月曜日~金曜日 喫茶ぷらっと 月曜日~土曜日 |
作業時間 | ブルワーク 9:00~16:00 喫茶ぷらっと 9:30~16:30 |
休日 | ブルワーク 土、日 1月1~3日 喫茶ぷらっと 日 1月1~3日 |
対象者 | 精神障がい者 知的障がい者 身体障がい者 |
定員 | 20名 |
ブルワークについて
ブルワークでは、Tシャツやタオル等のシルク印刷、チラシや名刺等の各種印刷物の作成、障子や網戸の張替え、その他手工芸の雑貨を製作しハンドメイドマーケット等のイベントで販売しています。また、富江町にある同法人高齢者施設只狩荘内の喫茶ぷらっとを運営し、軽食の提供や菓子・衣類の販売をおこなっています。
仲間との作業を通して、作業能力の向上だけでなく「作業の楽しさや面白さを見つける」ことや「協調性・積極性を身につける」ことを大切にしています。
※障がい者総合支援法に定められている『就労継続支援B型』というサービスのひとつで、障がいにより一般企業で働くことが困難な方に、働く機会や生産活動、その他活動を提供し、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練などの支援を行う事業所です。出勤日数や作業能力に応じた賃金が支払われます。
仲間との作業を通して、作業能力の向上だけでなく「作業の楽しさや面白さを見つける」ことや「協調性・積極性を身につける」ことを大切にしています。
※障がい者総合支援法に定められている『就労継続支援B型』というサービスのひとつで、障がいにより一般企業で働くことが困難な方に、働く機会や生産活動、その他活動を提供し、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練などの支援を行う事業所です。出勤日数や作業能力に応じた賃金が支払われます。